教育
最終更新日:
多文化コミュニケーション・セミナー/同日本語
授業科目など要旨
グローバル化した現代における諸問題とその解決のための国際協力のあり方について検討する。この授業は、これらの点について異なった文化的背景を持つ者相互のコミュニケーションを通じて理解を深めるとともに、多様な価値観の存在への気づきを促すことを目的とする。
SDGs貢献可能性
グローバル化がもたらす諸問題―貧困、飢餓、教育、保健・福祉問題、環境問題、ジェンダーに関連する問題、平和構築、感染症問題、難民など―を理解し、国際協力のあり方についての自らの見解を深め、それに基づいて行動する能力を身につけることができる。異なった文化的背景を持つ者相互のコミュニケーションを通じて、多様な価値観の存在を認識し、他者を尊重しながらコミュニケーションを行う態度を身につけることができる。