研究
最終更新日:
女子中高生への次世代型グローバルイノベーション人材 高度汎用力教育プログラム
取組要旨
Girls Unlimited Program(以下GUP、https://gup-jp.org/)は、女子中高生が夢や目標を見出し、自分らしく輝くことを応援する、講演、ワークショップ、ディスカッションの3つを組み合わせて行う教育プログラムである。2017年以降、米国大使館が主催し、2019年までに計4回、約200人のメンター(アメリカ国務省人物交流プログラムの卒業生を中心として、各界で活躍する国際感覚豊かな社会人)と、東京近郊に居住するガールズ(女子中高生)が参加してきた。
本研究活動は、次世代型グローバルイノベーション人材育成に向けた女子高生エンパワメントプログラムであるGUPの、①これまでのプログラムの評価と新たなプログラム開発、②地方を含む日本全国におけるブレンデッドGUPの実践、③その評価と参加者の効果測定の実施、の3点を通じて、ウィズ・コロナ時代における効果的な次世代型グローバルイノベーション人材育成に向けた女子中高生エンパワメントプログラムの確立を目指すものである。
研究成果・インパクト
本研究活動を通じて、日本全国どこからでも、次世代型グローバルイノベーション人材育成に向けた女子中高生エンパワメントプログラムに参加することが可能となる。また、プログラムに参加する女子中高生やピア・エデュケーターである女子大学生一人一人が、夢や目標を見出し、自分らしく生きるビジョンを描いてみるプロセスを通じて、公平で持続可能な、女性一人一人の持つ最大限の能力を発揮できる社会の実現の一助となる。これは、ひいてはSDGs達成に大きく寄与するものである。
担当研究者
金森サヤ子
備考
参考リンク: https://gup-jp.org/
キーワード
ジェンダー平等、エンパワメント
応用分野
総合人文社会学