NEWS & TOPICS

「ESDGs国際学生交流フォーラム ~SDGsから<生き方改革>へ~」開催

  • 取組紹介
  • 各種報告

令和4年5月17日(火)に基礎工学国際棟シグマホールにおいて、「ESDGs国際学生交流フォーラム ~SDGsから<生き方改革>へ~」が開催されました。このイベントは、SDGsを契機に学生を中心とした、部局の垣根を超えた文理融合・持続的・全学的な国際交流の展開につなげることを目的に実施されました。

本学社会技術共創研究センター(ELSIセンター)の標葉隆馬 准教授による「Knowledge Society and Distributive Justice」と題した基調講演の後、学生ディスカッションと全体討議が行われました。

開催概要については、こちらをご覧ください。

標葉先生の講演では、SDGsの目標4(「質の高い教育をみんなに」)の達成へ向け公正な仕方で、1) 途上国を含む世界の学生に対して留学の機会を保障すること、また、2) 研究成果を国際的に再配分することが大学にとって課題である中、国際交流のあり方を「配分的正義」の概念を鍵にして改革するヒントが与えられました。

本学社会技術共創研究センター(ELSIセンター)の標葉隆馬 准教授による基調講演

本フォーラムは、司会・ファシリテーターを学生が務め、また学生ディスカッションや全体討議でも4名の学生が登壇するなど、学生が中心となって行われました。標葉准教授も質疑応答に参加し、活発なディスカッションが行われました。

留学生・日本人学生、教職員合わせて45名が参加し、部局の垣根を超えたイベントとなりました。

学生ディスカッション