NEWS & TOPICS
「大阪大学2025年日本国際博覧会推進室」を本部南棟に開設しました!

―――西尾総長「阪大の大阪・関西万博に向けた活動の拠点に」
2025年の大阪・関西万博で本学の研究・活動などを発表できるよう活動している「大阪大学2025年日本国際博覧会推進室」の拠点となる部屋(以下、「万博推進室」)が、吹田キャンパスの本部南棟2階(カフェテリア「匠」の上)に6月開設されました。
万博推進室には総務部総務課の担当者3名が常駐し、「大阪大学2025年日本国際博覧会推進室」の教員・研究員が打ち合わせなどに利用しており、いよいよ万博に向けた活動が本格化しています。
万博担当の田中学理事とともに29日(木)、万博推進室を訪問した西尾章治郎総長は「企画会議を開いたり、外部からの訪問などに対応をしたりできますね。ここを拠点にして、活動にますます力を入れてほしい」と話していました。


▲写真左=西尾総長(左から4人目)の訪問を受けた万博推進室
写真右=会議用テーブルで展望を語り合う西尾総長(左から3人目)と田中理事(左端)