研究 (Research)
最終更新日:
ナノ材料のヘテロ構造化による機能設計 (Functional Design through Heterostructuring of Nanomaterials)
助教 井ノ上 泰輝(工学研究科 物理学系専攻) INOUE Taiki (Graduate School of Engineering)
研究内容
・単層カーボンナノチューブをテンプレートとして、その表面に窒化ホウ素ナノチューブなどの異種物質を化学気相成長することで、新たなヘテロ構造化ナノ材料を開発。
・電気・熱・機械特性などの異なる種々の原子層物質を組み合わせて、直径数nmの同心チューブ構造として一体化することが可能。
・今後、構造制御合成技術の高度化と物性計測を行うことで、所望の特性を持つナノ材料を自在に得る手法を確立し、多様な用途への応用展開を目指す。

担当研究者
助教 井ノ上 泰輝(工学研究科 物理学系専攻)
キーワード
低次元ナノ材料/化学気相成長法/カーボンナノチューブ/ グラフェン/窒化ホウ素
重点分野
光・量子/革新的マテリアル
応用分野
電子デバイス/エネルギー変換/構造材料
論文・解説等
[1] R. Xiang#*, T. Inoue#, Y. Zheng#, et al., Science, 367, 537 (2020).
[2] H. Arai, T. Inoue*, et al., Nanoscale, 12, 10399 (2020).
[3] M. Kato, T. Inoue*, et al., Appl. Phys. Express, 16, 035001, (2023).
連絡先URL
http://www.ap.eng.osaka-u.ac.jp/nanomaterial/~inoue/index.html