研究 (Research)
最終更新日:
アンドロイド高機能化を通じた人皮膚の情報機能理解と工学的模擬
講師 石原 尚(工学研究科 機械工学専攻) ISHIHARA Hisashi (Graduate School of Engineering)
研究内容
互いの皮膚が触れ合う至近距離で人と多種多様な情報を交わして親密な関係を築いていける子供型アンドロイドロボットの実現を目指し、人の柔らかい皮膚が備える情報交換機能を深く理解し、工学的に模擬する研究を進めています。その過程で得られた、感触を損なわずに柔軟弾性素材を触覚センサにする技術、顔皮膚三次元変形の詳細計測と特徴解析の技術、性格印象を操るための皮膚触感のデザイン技術などを、非アンドロイドの工学分野や医療福祉分野に転用することを狙っています。
![](/wp-content/uploads/2024/08/ou_research_seeds_engineering-149.jpg)
担当研究者
講師 石原 尚(工学研究科 機械工学専攻)
キーワード
アンドロイドロボット工学/ソフトロボティクス/ ヒューマンロボットインタラクション
応用分野
医療・ヘルスケア分野/スマートデバイス開発
論文・解説等
[1] T. Kawasetsu et al., IEEE Sensors, 2018. DOI: 10.1109/JSEN.2018.2844194
[2] H. Ishihara et al., Front. Robot. AI, 2021. DOI: 10.3389/frobt.2021.540193
[3] 山下,石原,他.認知科学, 2018. DOI: 10.11225/jcss.25.435