研究 (Research)

最終更新日:

組み合わせ最適化問題のための光・電気融合型コンピューター

教授 井上 恭(工学研究科 電気電子情報通信工学専攻) INOUE Kyo (Graduate School of Engineering)

  • 理工情報系 (Science, Engineering and Information Sciences)
  • 工学研究科・工学部 (Graduate School of Engineering, School of Engineering)

研究内容

多数のノードの組み合わせの中から最適なものを見出す組み合わせ最適化問題は、現代社会の様々な場面(例えば、経路探索、創薬など)で直面する課題ですが、通常のデジタル計算機では効率よく解けないことが知られています。これをレーザー発振現象を利用して解く物理計算機(コヒーレントイジングマシーン)の研究が進められています。当研究室では、このマシーンのシミュレーターを開発し、組み合わせ最適化問題を効率よく解く手法の実現を目指しています。

担当研究者

教授 井上 恭(工学研究科 電気電子情報通信工学専攻)

キーワード

組み合わせ最適化問題/光・電気融合型コンピューター/ コヒーレントイジングマシーン

重点分野

情報・通信/光・量子

応用分野

各種割り当て/スケジューリング問題/創薬関連

論文・解説等

[1] K. Inoue, Opt. Commun. 522 (2022) 128642
[2] K. Inoue, Opt. Commun. 528 (2023) 129022

連絡先URL

https://opt.comm.eng.osaka-u.ac.jp/index.html

※本内容は大阪大学大学院 工学研究科2024 研究シーズ集より抜粋したものです。