社会との共創による「生きがいを育む社会」の創造 大阪大学×SDGs
  • TOP
  • このサイトについて
    • 総長メッセージ
    • SDGsとは
    • 推進体制
  • 取組を探す
    • 条件を指定して探す
    • SDGsごとに探す
    • 学部・大学院・施設ごとに探す
  • NEWS & TOPICS
  • インタビュー集
  • 大阪・関西万博
  • いのち会議
  • JPN
  • ENG
  • TOP
  • NEWS & TOPICS

NEWS & TOPICS

  • すべて
  • お知らせ
  • イベント
  • 取組紹介
  • 各種報告
  • インタビュー
  • 大阪・関西万博
2023/11/20

12月1日(金)に、Post SDGs セミナー「いのち輝く未来社会を構想する~SDGs達成のための視点といのち会議~」を、大阪大学中之島センター5階いのち共感ひろばおよびオンラインで開催します! ぜひご参加ください。

  • イベント
  • 取組紹介
  • 各種報告
  • 大阪・関西万博
2023/11/15

【イベント開催報告】2023年11月3日(金・祝)、第4回阪大万博トークイベント「いのち会議・若者が描く未来社会2~2050年のサスティナブルな世界を考える~」を開催しました    

  • イベント
  • 大阪・関西万博
2023/11/07

9月11日~21日、a-tuneがヨーロッパで学生交流。オンラインオーケストラ”e-Symphony”のための接続拠点の設営、参加の呼びかけを行いました

  • イベント
  • 大阪・関西万博
2023/10/31

【開催報告】いのち会議市民部門 アクションパネル「未来をになう若者のためのつながりと助け合い」を開催しました!(10/14)

  • イベント
  • 取組紹介
  • 各種報告
  • 大阪・関西万博
2023/09/25

10月2日(月)午後、EAJ関西支部 第10回(2023年度上半期)講演会が、大阪大学大学院工学研究科共催にて、吹田キャンパス銀杏会館で開催されます! 【 参加申込は9月29日(金)正午まで】

  • お知らせ
  • イベント
2023/09/25

9月13日、【石黒浩テーマ事業プロデューサー(大阪大学教授)】2025年日本国際博覧会 シグネチャーパビリオン「いのちの未来」安全祈願祭を実施 

  • イベント
  • 大阪・関西万博
2023/09/14

8月2日~9日、a-tuneがジョージタウン大学で学生交流。                 大阪・関西万博でのオンラインオーケストラ ”e-Symphony”への参加を呼びかけ! 

  • イベント
  • 大阪・関西万博
2023/08/30

【イベント開催報告】2023年8月11日(金)~20日(日)、タイ国内で最大級の科学技術博覧会「National Science &Technology Fair 2023」(NST)に、大阪大学の学生部会「a-tune」が出展!             

  • イベント
  • 大阪・関西万博
2023/08/28

大阪大学「学生動画コンテスト」(動画提出締切10月31日)を実施します。ぜひご参加ください!

  • お知らせ
  • イベント
2023/08/28

(要申込)第16回 適塾講座「パンデミックをジェンダーの視点から考える~Diversity&Inclusion」が開催されます!

  • お知らせ
  • イベント
2023/08/21

千里FM「阪大万博」がスタート!「a-tune」が初出演しました!

  • お知らせ
  • 大阪・関西万博
2023/08/01

【開催報告】「いのち会議市民部門 アクションパネル「経済・雇用・貧困」」のキックオフを行いました!(7/18)

  • イベント
  • 取組紹介
  • 各種報告
  • 大阪・関西万博
5 / 12« First«...34567...10...»Last »
トップページへ戻る
  • TOP
  • 総長メッセージ
  • SDGsとは
  • 推進体制
  • 取組を探す
  • NEWS & TOPICS
  • インタビュー集
  • 大阪・関西万博
  • いのち会議
  • お問い合わせ

※この取組は令和5年度から、「大阪大学 未来基金」ゆめ基金事業のひとつとして支援を受けています。

大阪大学大阪大学

Copyright © 2025 The University of Osaka. All Rights Reserved.

↑